セゾンポイントモール トップ > ファッション > ぴったりブラ診断 > バストが離れていることにお悩みの方
バストの付き方は人それぞれ。バストが離れて付いていることで、「ワイヤーが痛くなったり」「谷間が出来なかったり」。離れたバストだからこそ気をつけたい、下着選びのポイントをご紹介いたします!
ぴったりブラ一覧を見る →離れたバストを奇麗にまとめるポイントの1つ目は「パッド」です。かつては、アーモンド型や丸形のみだったパッドも、三日月型やダブルパッドなど用途に応じて沢山のチョイスの中から選べるようになりました。バストが離れている方の場合、サイドからバストをプッシュし、バストを集めることが大切なので、パッドがサイドに入っているタイプを選びましょう。
次にチェックすべきポイントは「ブラのカップ形状」です。バストが離れている方にオススメなのが、「プッシュアップ型」ブラジャーです。「バルコネット」のようなワイヤーがU字にはいっているタイプは、バストの間にワイヤーが当たって痛くなりやすいので、ワイヤーが「L字」に入っているものを選びましょう。センターがあまり離れていないものを選ぶとしっかりと真ん中に寄せてくれるのでチェックしてみてください。
最後のチェックポイントは「ブラを平置きで置いて」チェックします。チェック項目は「ブラの前面の長さ」です。全体に対しての「前面の長さ」をチェックしてみてください。適性な長さは全体×1/2までの長さです。前面が全体の半分以上の場合、前面の伸縮性が弱く、バストをしっかり集められない可能性が高いため、特に着用感が気になる方はこの項目をチェックしてみると良いでしょう。
バストが離れていることにお悩みのみなさんにぜひチェックしてほしいポイントを3つご紹介しました。なかなか体型を変えることは難しいですが、ブラジャーを注意してみるだけで、あっという間にお悩みが解決されることもあります。ぜひ、今回ご紹介したポイントを参考に、オンラインショッピングも楽しんでください♪