セゾンポイントモール トップ > ファッション > ぴったりブラ診断 > バストの下垂お悩みの方

お悩み別!ぴったりブラ診断

バストのボリュームが大きい方に多いお悩みの1つ「バストの下垂」。バストのボリュームが下に落ちてしまう事でブラの安定感が損なわれたり、肩への負担がかかったりすることも。また、バストが落ちた状態でブラジャーを着用していると、ますます悪化してしまうだけでなく、体のバランスが崩れシルエットを崩してしまいます。正しい位置にバストトップをキープするためにチェックすべきブラのポイントをご紹介いたします!

ぴったりブラ一覧を見る →

ポイント1フルカップで優しくホールド

バスト自体は「下垂型」ではないですが、ボリュームのあるバストをブラがしっかりホールドできていない場合、バスト位置が下にさがってしまうことがあります。バストのボリュームがある方は是非「フルカップのブラジャー」を選ぶようにしましょう。一般のデザイン性の高いブラジャーよりもカップの包被面積が広く、バストの重みを全体で包み込みホールドしてくれるはずです。

ポイント1の画像

ポイント2カップの下から支える

次にチェックしたポイントは「形状」です。同じ3/4カップやフルカップの中にも30を越えるパターンが存在します。今回は特に、バストを下から支えてくれる「コルセットタイプ」や「バタフライタイプ」「バルコネットタイプ」などストラップだけでなく、バックバンド〜カップ全体でバストを押し上げてくれるタイプをオススメいたします。

ポイント2の画像

ポイント3よりきれいに見せる機能

特別機能をチェック!実はブラジャーごとに、バストを引き上げる工夫がされていたり、下から支える機能を搭載している特別なブラも販売されています。カップの下に支えボーンが入っているもの、カップ裏にバストの流れ防止のネットがついているものなど機能をよくチェックしてより美しく見せてくれるブラを選びましょう。

ポイント3の画像

SOLUTION

垂れてきてしまったバストは、
機能を重視したブラが最適

「垂れてきてしまったバストは、機能を重視したブラが最適」今回ご紹介したのは、バストの下垂が気になるみなさんに、サポートしてくれるブラジャーの見分け方3点でした!ブラジャー選びひとつをこだわるだけで、今までのお悩みも解決できるのです。是非、チェック項目を覚えて、あなたの体にピッタリフィットしたブラを選んでみてくださいね!

あなたにぴったりな可能性の高いブラ

掲載ショップ一覧

その他のアンダーウェア取り扱いショップ

POWERD BY

FITTYのロゴ