ルール説明
ゲーム概要
- 内容
-
1日(3:00〜2:59)に2回参加。
1回ゲームに参加する(サイコロを振る)と、2回目の参加まで4時間のインターバルが生じます。
また、ゲーム終了後に押せる「参加スタンプ」は、次のゲームに参加後は押すことができなくなりますのでご注意ください。 - 開催期間
- 開催期間は、月曜日3:00〜翌月曜日02:59で、毎週開催しています。
- 参加時間と利用制限
- 1日(3:00〜2:59)に2回参加
遊び方
- 手順1
-
スタートボタンをタップして、ゲームページへアクセスします。
※ゲームに参加するのが初めての方は、ニックネーム登録を行います。ニックネームを入力して、「OK」ボタンをクリックしてださい。
このニックネームは、「すごろくゲーム」専用のニックネームとなります。
ゲーム画面が表示されます。下にメニューである「サイコロを振る」と「アイテムを使う」、「マップを見る」が表示されます。
- 手順2
-
【サイコロを振る】
サイコロを振り、サイコロの出目の数だけコマが進みます。
※アイテムを使用した際は、サイコロのふき出しにアイテムの効果を反映した数が表示されます
【アイテムを使う】
アイテムを選んで使います。アイテム使用後は自動的にサイコロが振られ、キャラクターがコマを進みます。
【マップを見る】
キャラクターの現在いる場所やマスの配置を確認することができます。 マップはゲーム終了後の広告画面でも確認することができます。
- 手順3
-
「サイコロを振る」または「アイテムを使う」の後に出たサイコロの目の数だけキャラクターが移動し、到達したマスによってイベントが発生します。
※各マスのイベントについてはゲーム中のイベントについてをご覧下さい。
- 手順4
-
キャラクターがゴールマスに止まるとゴールになります。
ゴールした早い順で、ランキングは決定します。
※1週間以内に見事ゴールした場合、その週の残りの日数分、ゲームは行えません。翌週からまたゲームを行うことができます。
- イベントマスについて
-
-
マスイメージ
ノーマルマス
ノーマルマスではイベントは発生しません。 -
マスイメージ
ポイントマス
-
マスイメージ
アイテムマス
アイテムマスに止まると、ゲームで有利になるアイテムが獲得できます。 -
マスイメージ
進むマス
進むマスに止まると、1〜6マス進みます。
※進むマスで進んで、止まったマスのイベントは起こりません。 -
マスイメージ
戻るマス
戻るマスに止まると、1〜6マス戻ります。
※戻るマスで戻って、止まったマスのイベントは起こりません。 -
マスイメージ
ワープマス
ワープマスに止まると、ある地点へワープします。戻ってしまうことはありません。 -
マスイメージ
スタートマス
すごろくゲームのスタート地点です。 -
マスイメージ
ゴールマス
ゴールマスに止まると、見事ゲームクリアです!
※イベントマスで移動した後のマスのイベントは起こりません
-
- ゴールについて
-
キャラクターがゴールマスに到達したらゴールとなります。
※1週間以内に見事ゴールした場合、その週の残りの日数分、ゲームは行えません。翌週からまたゲームを行うことができます。
注意事項
- ゲームのセーブについて
-
ゲーム終了後の広告画面表示でゲームデータがセーブされます。
広告画面が表示される前に通信が切れるとゲームデータのセーブが行われませんので、 ブラウザを閉じる・ページを切り替えるなどの動作はお控えください。
通信が途中で切れた場合は再度ゲームページにアクセスしていただき、ゲームを再開してください。
ゲームの途中でゲーム日付が変更になった場合は、正常にゲームのセーブができません。
必ずアクセスしたゲーム日付内にゲームを完了してください。
※サーバーの時間を基準にしており、多少のずれが生じる場合があります。
ゲーム時間の区切りの時刻は、できるだけ避けてゲームに参加してください。 - PCからの利用について
-
すごろくゲームは、PC・スマートフォンの2つのデバイスでご利用いただけます。
※ゲーム終了後の広告画面は、どちらのデバイスでもご利用いただけます。
戻る