公開日:

セゾンカードの優待を一挙に解説!特典が充実したおすすめのカードも紹介

セゾンカードの優待を一挙に解説!特典が充実したおすすめのカードも紹介

セゾンカードの発行を検討していて、実際にどんな優待特典が利用できるのか気になっている方も多いのではないでしょうか。

セゾンカードの優待特典は、カードの券種ごとに異なります。

ショッピング、グルメ、レジャーなど幅広い優待特典があり、豪華な特典が魅力のカードからリーズナブルに使えるカードまで、カードごとの特長はさまざまです。

数あるセゾンカードのなかから、ご自身にぴったりの優待があるカードを選んでいきましょう。

本記事では、セゾンカードで利用できる優待特典や、優待特典の充実したおすすめのセゾンカードを紹介していきます。

セゾンカードの優待特典はカードによって異なる

セゾンカードの優待特典はカードの種類によって異なります。

一般的に優待特典の内容がより充実しているのは、一般カードよりもゴールドカードやプラチナカードとなります。一般カードでも利用できる優待は券種ごとにさまざまです。

セゾンカードを選ぶなら、カードごとの優待特典の違いはぜひ確認をしておきたいところです。ここからは、すべてのセゾンカードで利用できる優待特典と、おすすめのセゾンカードに付帯する優待特典を詳しく紹介していきます。

すべてのセゾンカードで利用できる優待特典

すべてのセゾンカードで利用できる優待特典としては以下が挙げられます。

  • 優待のあるお店
  • tabiデスク
  • トク買

それぞれの特典内容を詳しく見ていきましょう。

優待のあるお店

セゾンカードでは、全国約25,000ヵ所の店舗・施設利用が最大60%オフになる「優待のあるお店」という優待サービスがあります。

レジャー、グルメ、美容・リラクゼーション、ショッピング、コンテンツサービスなど幅広いジャンルで、人気店舗やインターネットサービスの割引などが受けられます。普段のお買物やレジャーの際にお得に利用できる特典です。

▼優待のあるお店の一例

カテゴリ 優待のあるお店の一例
レジャー 富士急ハイランド
フリーパス最大200円OFF
サンシャイン水族館
入場料 最大400円OFF
グルメ PIZZA-LA
デリバリーピザ 最大500円OFFなど
デリバリー&テイクアウトアプリ menu(メニュー)
初回限定2,500円クーポンプレゼント
トラベル 星野リゾート リゾナーレ那須
宿泊料金30%OFF
JALダイナミックパッケージ
500e JALポイントプレゼント
ショッピング セゾン・アメックス・キャッシュバック
最大30%キャッシュバック
PostCoffee
初回限定 コーヒーBOX 500円OFF
  • 2022年6月時点の情報です。最新情報は公式ページよりご確認ください。

tabiデスク

「tabiデスク」は、セゾンカード会員専用の旅行の予約・問い合わせデスクです。tabiデスクでは、最大8%OFFで海外・国内パッケージツアーを提供しています。tabiデスクからパッケージツアーの予約をすることで、リーズナブルに旅行が楽しめます。

▼tabiデスクの割引の一例

カテゴリ 優待のあるお店の一例
海外パッケージツアー レインボーツアー(国際開発) 8%OFF
プレイガイドツアー 5%OFF
マッハ(日本旅行) 5%OFF
国内パッケージツアー クラブメッド 5%OFF
ビッグホリデー 5%OFF
島時間(南西楽園ツーリスト) 5%OFF
  • 2024年9月時点の情報です。最新情報は公式ページよりご確認ください。

トク買

「トク買」は、月額330円(税込)で宿泊、グルメ、レジャー、エンターテインメントなどの豊富な特典を、会員向けの特別価格で購入・利用できるサービスです。

▼トク買の特典の一例

横浜・八景島シーパラダイス ワンデーパス おとな5,600円⇒4,800円ほか
コナミスポーツクラブ 都度利用料金 スタンダードプラン880円~2,860円/回
109シネマズ&ムービル 全国共通映画鑑賞券 2,000円⇒1,400円
  • 2023年10月1日時点の情報です。最新情報は公式ページよりご確認ください。

特典数は約140万件あり、会員本人だけでなく、家族や友人も特典を利用することが可能です(2親等までの家族は「会員価格」、友人は「ビジター料金」が適用されます)。

例えば、家族と映画に行って2人×600円OFF、フィットネスで月会費2,160円OFFの優待を受ければ、合計3,360円もお得です。会費を大きく上回る金額の特典が受けられます。

月会費のある特典である分、割引の金額も大きいので、上手に活用すれば大きな金額の還元が受けられるでしょう。

優待特典が充実しているセゾンカード

優待特典が充実しているセゾンカード

ここからは、優待特典が充実しているおすすめのセゾンカード3券種をご紹介していきます。

▼優待特典が充実しているおすすめのセゾンカード

  • セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
  • セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
  • セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

ゴールドカードならではの手厚い特典を利用したい方は、「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」がおすすめです。

空港ラウンジなどの旅行特典をはじめ、充実の優待特典が利用できます。年会費は初年度無料、2年目以降11,000円(税込)です。

主な特典としては以下が挙げられます。

  • 国内1.5倍、海外2倍の永久不滅ポイント優遇
  • SAISON MILE CLUBへサービス年会費9,900円(税込)で登録が可能
  • 海外・国内旅行傷害保険
  • 国際線手荷物宅配サービス
  • コートお預かりサービスご優待
  • 海外用Wi-Fi・携帯電話レンタルサービス
  • 現地通貨引き出しサービス(海外キャッシング)
  • ロフト優待
  • 年間200万円補償のショッピング安心保険

注目の特典4つについて、詳しくご紹介していきます。

  • SAISON MILE CLUBに入会している場合は永久不滅ポイントのポイント優遇の対象外となります。

国内の主要空港ラウンジが無料

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード会員なら、国内主要空港と、ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)の空港ラウンジが無料で利用できます。

対象の空港は以下のとおりです。日本全国の数多くの空港で特典が利用できます。

▼対象の空港一覧

北海道 旭川空港/新千歳空港/函館空港
東北 青森空港/仙台国際空港/秋田空港
関東 成田国際空港(第1ターミナル/第2ターミナル)
羽田空港(第1ターミナル2F・1F/第2ターミナル/第3ターミナル)
中部 中部国際空港/新潟空港/富山空港/小松空港/富士山静岡空港
近畿 関西国際空港(エアロプラザ2F/関西国際空港)
伊丹空港(大阪国際空港)/神戸空港
中国・四国 米子鬼太郎空港/岡山空港/広島空港/出雲空港(出雲縁結び空港)/山口宇部空港/徳島阿波おどり空港/高松空港/松山空港2F/松山空港3F
九州・沖縄 福岡空港(国内線/国際線)/北九州空港/佐賀空港/長崎空港/熊本空港(阿蘇くまもと空港)/大分空港/宮崎ブーゲンビリア空港/鹿児島空港/那覇空港
海外 ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)

空港ラウンジでは、無料Wi-Fi、フリードリンク、新聞、雑誌の閲覧などのサービスがあります(ラウンジごとに提供されるサービスは異なります)。

搭乗までの待ち時間を、リラックスして過ごすことができるでしょう。旅行や出張に行く機会の多い方には、うれしい優待特典です。

国際線手荷物宅配サービス

国際線手荷物宅配サービス※1は、対象空港の国際線を利用する際のスーツケースなどの手荷物配送で、割引や無料特典が利用できます。ファミリーカード会員も特典の対象です。

▼対象の空港一覧

往路(自宅⇒空港) スーツケース1個につき15%OFF※2
復路(空港⇒自宅) カード会員一人にきスーツケース1個まで無料
2個目以降1個につき15%OFF※2

対象となる空港は、成田国際空港、羽田空港(第2・第3ターミナル)、中部国際空港、関西国際空港です。

本人名義の対象カードとあわせて、搭乗が確認できるものを提示する必要があるので、搭乗券などを忘れずに持っておきましょう。

  • セゾン国際線手荷物宅配サービスご利用のお申し出がない場合、優待価格が適用されないことがございますのでご注意ください。
  • 往路の割引および復路の2個目以降の割引はご同伴者様もご利用いただけます。お支払いはセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードでお願いいたします。

コートお預かりサービス

空港での「コートお預かりサービス」の優待特典もあります。

■プラチナ会員様特典
コートお預かりサービスが、1着無料でご利用いただけます。

  • ファミリーカード会員様も1着無料でご利用いただけます。
  • お預かり期間:30日間まで、数量:対象カード1枚につき1着まで無料でお預かりいたします。

■ゴールド・パール会員様特典
コートお預かりサービスを公示料金より20%OFFでご利用いただけます。

  • ファミリーカード会員様・同伴者様も20%OFFでご利用いただけます。
  • お引渡しの際に、当初のお引取り予定日を過ぎてしまった場合、延長分の料金を頂戴いたします。
  • ご利用代金のお支払いは、以下対象カードにてお願い致します。

冬の外出にかかせないコートも、海外の渡航先では荷物になってしまうケースは少なくありません。コートお預かりサービスを利用すれば、空港にコートを預けて、手荷物を増やさずに渡航できます。

ロフトご優待

ロフトは文房具、コスメ、キャラクター雑貨、インテリアなどを取り扱う生活雑貨の専門店です。優待特典として、毎月、月末の金土日に全国のロフトでのお買物が5%OFFの割引が受けられます。普段ロフトに行く機会が多い方にはうれしい特典です。

  • 優待の適用には、Netアンサーログイン後に取得できるWEBクーポンが必要です。会計時にレジにてクーポンをご提示ください。

セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、年に1度でも利用すれば翌年の年会費は無料になるクレジットカードです。
主な優待特典は以下のとおりです。

  • 初年度年会費無料
  • 年1回以上の利用で翌年無料
  • 永久不滅ポイント優遇 国内1.5倍、海外2倍
  • 国内・海外旅行傷害保険 最高5,000万円(利用付帯)
  • ETCカード無料発行
  • 旅行に関する優待の充実
  • 障害死亡・後遺障害保険金額

セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、条件を満たせば年会費が無料になるゴールドカードです。
永久不滅ポイントの還元率は国内1.5倍、海外2倍と高還元率なので、効率よくポイントを貯められます。

さらに旅行シーンで役立つ優待が充実しています。
例えば145以上の国や地域で、1,500ヵ所以上の空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス(通常年会費469米ドル/プレステージ会員)」に優遇年会費(11,000円/税込)で登録できます。搭乗の待ち時間やトランジットの空き時間を快適に過ごせる特典です。
また、国際線手荷物宅配サービスの優待が付いており、旅行シーンでのご利用にもお勧めです。

特典も充実しているので、この1枚で、様々なシーンで優待を受けられます。

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

プラチナカードならではの豪華な特典を利用したい方は、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カードがおすすめです。年会費は22,000円(税込)で、プラチナカードとしてはリーズナブルに利用できます。

主な特典としては以下が挙げられます。

  • 国内1.5倍、海外2倍の永久不滅ポイント優遇※1
  • SAISON MILE CLUBの登録※2
  • コンシェルジュ・サービス
  • セゾンプレミアムセレクション byクラブ・コンシェルジュ
  • プライオリティ・パスの登録が無料
  • 国内空港ラウンジを無料で利用可能
  • 国際線手荷物宅配サービス
  • コートお預かりサービスご優待
  • ハイヤー送迎サービスご優待
  • 海外・国内旅行傷害保険
  • Tablet Hotels
  • パーソナルトレーニングジム「RIZAP」ご優待

注目の特典4つについて、詳しくご紹介していきます。

  • SAISON MILE CLUBに入会している場合は永久不滅ポイントのポイント優遇の対象外となります。
  • SAISON MILE CLUB 年会費5,500円(税込)
    15万マイル上限達成で翌年度年会費無料

コンシェルジュ・サービス

プラチナカード限定の特典として、年中無休で相談・問い合わせが可能な「コンシェルジュ・サービス」が付帯します。

国内レストランの案内・予約など、旅行の際の航空券やホテルの手配など、さまざまな問い合わせや相談に応えてくれます。

コンシェルジュ・サービスの利用例

  • 国内レストランの案内・予約
  • 国内・海外旅行プランの相談
  • 航空券・JR特急券などの手配
  • 国内・海外ホテルの手配
  • ハイヤー送迎サービスの申し込み
  • お取引先様やご家族・ご友人へのフラワーギフト手配
  • カード利用額の照会
  • カードの紛失・盗難の対応

プライベートな食事や旅行だけでなく、ビジネスの会食や出張などにも、コンシェルジュ・サービスが役立ちます。

SAISON MILE CLUBへの登録

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード会員なら、SAISON MILE CLUBに登録できます。

SAISON MILE CLUBに登録すると、お買物のたびにJALのマイルが自動的にたまります。ポイントをマイルに交換する手続きが不要となり、とても便利です。

マイルの還元率はショッピング利用1,000円につき10マイルです。お買物でJALのマイルをためて旅行に行きたいと考えている方には、うれしい還元率です。

なお、SAISON MILE CLUBに登録した場合は、永久不滅ポイントが2,000円(税込)につき1ポイントたまります。マイルと永久不滅ポイントの両方をためることができるのもメリットです。

プライオリティ・パスの登録が無料

プライオリティ・パスのプレステージ会員(通常年会費469米ドル)にも、無料で登録できます。

プライオリティ・パスは、1,600ヵ所以上の空港ラウンジが利用できるサービスです。ほぼすべての空港ラウンジで飲物、新聞の無料サービス、インターネットサービスなどが利用できます。

豪華なラウンジで搭乗前の待ち時間も、ゆったりと過ごせるでしょう。

Tablet Hotels

ミシュランお墨付きの世界のホテルガイドの「Tablet Hotels」のTablet Plus会員に無料で登録が可能です。

Tablet Plus会員になると、対象となるホテルで、客室アップグレード、無料朝食サービス、空港送迎、フード&ドリンク用クレジットなどさまざまな特典が受けられます。

旅先のホテルでも、豪華な特典が利用できるのはプラチナカードならではの魅力です。

まとめ

セゾンカードの優待特典や、優待特典の充実したおすすめのセゾンカードを紹介しました。

カードの券種ごとに優待特典の内容は異なります。

おすすめのカードは、旅行特典を中心に手厚い特典がある「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」、年1回でのご利用で、翌年の年会費が無料になる「セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」、豪華なプラチナ限定特典が魅力の「セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」の3券種です。

ぜひご自身に合ったセゾンカードを見つけてみてください。