公開日:
セゾンパール・アメックスの主な特長・お申し込み開始から最短5分で発行する手順を解説!

発行するクレジットカードを選ぶうえで使い勝手の良さや保有コストの低さを重視する方には、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード(セゾンパール・アメックス)がおすすめです。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは「デジタルカードを利用できる」、「お申し込み開始から最短5分で発行できる」、「年会費の負担を抑えられる」など、さまざまな魅力を持っています。
本記事では、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの特長や発行までの手順を詳しくご紹介します。
セゾンパール・アメックスの特長
年会費 |
|
---|---|
申し込み資格 | 18歳以上のご連絡可能な方 |
デジタルカードの発行可否 | 発行可能 |
家族カードの発行可能枚数 | 4枚まで発行可能(プラスチックカードの場合) |
主な付帯サービス |
|
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、リーズナブルな年会費で保有できるうえに多くのサービスが付帯しているコストパフォーマンスに優れたクレジットカードです。
申し込み条件を満たしやすいため、カードの発行が初めての方にもおすすめです。
以下でさらに詳しいサービス内容をご紹介します。
年1回以上の利用で翌年度の年会費が無料
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの年会費は初年度無料、2年目以降は1,100円(税込)に設定されています。しかし、年に1回でもカードのショッピング利用があれば、翌年度も引き続き年会費無料で利用できます※。
そのため、日々のお買物や光熱費の支払いなど日常的にカードを使っていれば、コストをかけずに保有ができます。保有コストの低さを重視する方には、おすすめのカードです。
- キャッシングや年会費の支払いなどは対象外となります。
デジタルカードはお申し込み開始から最短5分で発行可能
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、「プラスチックカード」とスマートフォンアプリに発行される「デジタルカード」のどちらに申し込むかを選択できます。それぞれのカードの主な違いは下記のとおりです。
主な違い | プラスチックカード | デジタルカード |
---|---|---|
発行までの時間 | 審査結果メールが到着した日の翌日から数えて最短3営業日 | お申し込み開始から最短5分 |
発行できるカードの種類 | プラスチックカード | デジタルカード、プラスチックカードの両方を発行可能 |
プラスチックカード表面の印字の有無 | 有り | 無し |
家族カードの発行有無 | 4枚まで発行可能 | 無し |
上記のようにプラスチックカードとデジタルカードにはさまざまな違いがありますが、特に大きな違いは、発行にかかる時間です。プラスチックカードは発行に最短3営業日が必要な一方、デジタルカードはお申し込み開始から最短5分でクレディセゾン公式スマートフォンアプリの「セゾンPortal」に発行されます。
デジタルカードはスマートフォンアプリ「セゾンPortal」に発行され、発行後はすぐにオンラインショッピングの支払いや電子マネー決済を使えます。「ほしい商品や課金したいサービスがあるけれど手持ちの現金が少ない」というシーンでは特に役立つでしょう。
また、デジタルカードに申し込んだ場合は、後日プラスチックカードも郵送されます。プラスチックカードは券面にカード情報が記載されていないナンバーレスカードなので、セキュリティも安心です。決済に必要なカード情報は、セゾンPortalからいつでも確認できます。
なお、プラスチックカードに申し込む場合、デジタルカードは発行されないので注意しましょう。
カードの利用で有効期限がない「永久不滅ポイント」を貯められる
永久不滅ポイントとは、セゾンカードの利用で獲得できるポイントのことです。カードの利用1,000円(税込)につき、1ポイント※1の永久不滅ポイントが貯まる仕組みになっています。
永久不滅ポイントは一般的なポイントと違って有効期限がないため、自身でポイントを管理する手間がかかりません。期限切れによるポイント失効が心配な方でも、安心してポイントを貯められます。
また、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードにはポイントアップの特典が付帯しているので、より多くのポイントを貯めることが可能です。加盟店でQUICPayを利用してショッピングをすると、最大で2%相当のポイントが還元されます※2。
貯めたポイントは、2万点以上のアイテムが揃っている総合通販サイト「STOREE SAISON(ストーリー セゾン)」で利用できます。
- 1ポイント約5円相当のアイテムと交換した場合となります。
- 適用には、諸条件があります。詳細はカードお申込みページをご確認ください。
QUICPayの利用でポイント還元率がアップする
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、普段スマホ決済をする方もお得に利用ができます。
QUICPay加盟店でQUICPayを利用するとポイントが2%相当※1還元されます※2。日常のお買物でQUICPayを利用すれば効率よくポイントを貯めていくことができます。
- 1ポイント約5円相当のアイテムと交換した場合となります。
- 適用には、諸条件があります。詳細はカードお申込みページをご確認ください。
American Express会員限定の特典も利用できる
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、セゾンとAmerican Expressが提携して発行しているクレジットカードです。そのため、セゾンだけでなく下記のようなAmerican Express会員限定の特典も利用できます。
- 会員限定の特典や優待をチェックできるWebサイト「アメリカン・エキスプレス(R)・コネクト」の利用
- レストランやエンターテインメント、ショッピングの優待特典が受けられる「AMERICAN EXPRESS(R) EXPERIENCES」
- 世界50ヵ国の有名ゴルフ場の利用が最大15%OFF
- アジアを中心とした人気のレストランやショップ、ホテルなどの優待特典が受けられる「Live the World」
レストランやショッピングの優待など普段使いに役立つ特典も用意されており、上手に活用すればよりお得な日常生活を送れます。カードの発行後はぜひ積極的に利用しましょう。
オンライン・プロテクションが付帯している
オンライン・プロテクションとは、インターネット上での不正使用による損害を補償してくれるサービスのことです。セゾンカードが実施する調査で不正利用による被害が確認できた場合、セゾンカードに連絡した日を含めて61日前までさかのぼった利用分が補償されます。
多くのショッピングサイトではセキュリティの強化に力を入れていますが、それでもカードの不正利用が発生する可能性は0ではありません。
しかし、オンライン・プロテクションが付帯しているセゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードなら、万が一被害に遭っても安心です。
セゾンパール・アメックスが発行されるまでの手順

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの特長に魅力を感じる方は、早速インターネットから申し込んでみましょう。申し込みから発行までの手順は下記のとおりです。
- インターネットから申し込む※1
- セゾンカードから申し込み内容確認の連絡が来る
- 審査結果がメールで通知される
- セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの発行
デジタルカードに申し込む場合は、お申し込み開始から最短5分で発行できます。審査結果メールが到着後でクレディセゾン公式スマートフォンアプリ「セゾンPortal」にデジタルカードが発行され、後日プラスチックのナンバーレスカードが郵送されます。スムーズにデジタルカードを確認したい方は、事前にセゾンPortalをダウンロードしておくと良いでしょう。
また、プラスチックカードに申し込む場合は、審査結果メールが到着した日の翌日から数えて最短3営業日でカードが発行されます。
- 19:30以降のお申し込み内容送信については、翌日のお手続き扱いとなります。
プラスチックカードの受け取りに必要な本人確認書類
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードにはデジタルカードとプラスチックカードがありますが、どちらに申し込んだ場合もプラスチックカードは郵送で届きます。
カードを受け取る際は本人確認書類として写真付き公的証明書1点が必要となるので、事前に用意しておきましょう。受取時に利用できる本人確認書類は下記のとおりです。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のもの)
- マイナンバーカード
- 写真付きのパスポート
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 外国人登録証明書
- 個人番号カード・写真付き住民基本台帳カード
- 小型船舶操縦免許証
- 写真付きの身体障害者手帳
- 写真付きの精神障害者保健福祉手帳
- 写真付きの療育手帳
- 写真付きの離島住民割引運賃カード
セゾンパール・アメックスのまとめ
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、年会費の負担を抑えて保有ができるうえにお得な特典も豊富に付帯しています。保有コストが気になる方はもちろん、サービス内容重視の方でも満足できる1枚です。
また、申し込みの手続きはインターネットから簡単に行えます。使いやすいクレジットカードを探している方は、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの発行をぜひ検討してください。
- 「アメリカン・エキスプレス」は、アメリカン・エキスプレスの登録商標です。(株)クレディセゾンは、アメリカン・エキスプレスのライセンスに基づき使用しています。
- 「QUICPay」「QUICPay+」は、株式会社ジェーシービーの登録商標です。