公開日:
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの年会費について解説

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの申し込みを検討している場合、年会費はどのくらいなのか、前もって把握しておくべきポイントです。
また、年会費に見合った内容の付帯サービスや特典があるかどうかも、チェックしておきたい方も多いかもしれません。
本記事では、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの年会費および、付帯サービスや特典の内容について、詳しく説明します。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの基本情報
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの基本情報は、以下のとおりです。
年会費 |
|
---|---|
ポイント還元率 |
|
追加カード |
|
主な付帯サービス |
|
入会資格 | 個人事業主・経営者をはじめ、安定した収入があり、 | 社会的信用を有するご連絡可能な方(学生、未成年を除く)
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードはビジネスカードですが、決算書や登記簿謄本といった書類不要で申し込むことができます。
ビジネスに役立つ付帯サービスが充実しているのが、非常に大きな特長です(付帯サービスについて詳しくは後述します)。
- 1ポイント約5円相当のアイテムと交換した場合となります。
- 航空券代や宿泊費などの支払いに本カードを利用した場合に適用されます。
充実した特典内容
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードには、以下のように非常に充実した特典が付帯しています。
- 「SAISON MILE CLUB(セゾンマイルクラブ)」に登録可能
- 海外の利用でポイント2倍
- プライオリティ・パスの登録無料
- コンシェルジュ・サービスが利用できる
- 適用条件を満たすことで海外旅行傷害保険が付帯
- 「セゾンプレミアムセレクション by クラブ・コンシェルジュ」の登録無料
- ビジネス特典が豊富な「ビジネス・アドバンテージ」が利用できる
- 本の要約サービス「flier(フライヤー)」を優待価格で利用できる
- クラウド型経費精算サービス「Staple(ステイプル)」を優待価格で利用できる
- 「エックスサーバー」のレンタルサーバーの初期設定費用を割引き
それぞれの特典について、詳しく説明します。
「SAISON MILE CLUB(セゾンマイルクラブ)」に登録可能
ショッピング1,000円(税込)ごとにJALのマイル10マイルがたまる「SAISON MILE CLUB(セゾンマイルクラブ)」に登録することができます。
飛行機を利用する機会が多い方にとっては、普段からマイルをためやすくなるので非常に便利です。
また、1,000円(税込)のご利用で10マイルの取得に加え、優遇ポイントとして永久不滅ポイントが2,000円(税込)で1ポイント貯まります。
- 一部還元率の異なるサービスおよび加盟店がございます。
海外の利用でポイント2倍
海外で本カードを利用することで、永久不滅ポイントが通常の2倍(1,000円(税込)ごとに2ポイント)貯まります。
仕事で海外に行く機会が多いのであれば、現地でのさまざまな支払いを本カードに集約することで、効率的に永久不滅ポイントを貯められます。
なお、SAISON MILE CLUBに加入している場合は、海外利用でポイント2倍の対象外になります。
プライオリティ・パスの登録無料
本カードを所有していれば、プライオリティ・パスのプレステージ会員(通常年会費469米ドル)に無料で登録することができます。
プライオリティ・パスは、145以上の国や地域、600以上の都市で1,500ヵ所以上の空港ラウンジを利用することができる、世界的なラウンジサービスです。
仕事で飛行機を利用する機会が多ければ、空港ラウンジサービスを利用してフライト前の時間を落ち着いた空間で過ごすことができるため、非常に便利です。
コンシェルジュ・サービスが利用できる
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード会員専用の、コンシェルジュ・サービスを利用することができます。
国内レストランの案内・予約や会議室などの連絡先紹介を行ってもらえるので、ビジネスのさまざまなシーンでの活躍が期待できます。
24時間365日利用可能で便利ですが、「カードのご利用に関するお問い合わせ」のみ、9:00~21:00の対応となっている点は、注意しておきましょう。
海外旅行傷害保険が付帯
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、海外旅行傷害保険が条件を満たすことで適用されます※。 国内旅行傷害保険は自動付帯になっているため、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードを持っているだけで保険が適用されます。 ただし追加カードは海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険の補償対象にならないので、注意しましょう。
- 航空券代や宿泊費などの支払いに本カードを利用した場合に適用されます。
「セゾンプレミアムセレクション by クラブ・コンシェルジュ」に無料で登録できる
「セゾンプレミアムセレクション by クラブ・コンシェルジュ」に無料で登録することができます。
登録することで、一見さんお断りの老舗料亭を利用できたり、予約の取り難い美食店の特別リザーブが可能になったりと、さまざまなサービスを受けることが可能なため、接待などの機会に役立つでしょう。
ビジネス特典が豊富な「ビジネス・アドバンテージ」が利用できる
経費の支払いを優待価格で利用できる、ビジネス・アドバンテージが利用可能です。
具体的な優待としては、主に以下のようなものが挙げられます。
- DHLエクスプレスワールドワイド輸送料金定価10%オフ
- 「TKP研修ネット」宿泊研修プラン5%オフ、または「TKP貸会議室ネット」会議室室料10%オフ
- 週刊ダイヤモンド年間定期購読ご優待
業種を問わずに活用しやすい優待が揃っています。
本の要約サービス「flier(フライヤー)」を優待価格で利用できる
「flier(フライヤー)」は、話題のビジネス書や教養書を短時間で読むことができるサービスです。
そんな「flier(フライヤー)」の読み放題プラン(ゴールドプラン)を、「30日間無料」、「月額利用料金が永久に15%オフ」で利用することができます。
「flier(フライヤー)」を活用することで、ビジネスに必要な情報を効率的に得ることができるでしょう。
クラウド型経費精算サービス「Staple(ステイプル)」を優待価格で利用できる
クラウド型経費精算サービス「Staple(ステイプル)」を、優待価格(6ヵ月間無料)で利用することができます。
「Staple(ステイプル)」は交通系ICカードの履歴読込や乗換案内アプリとの連携、お使いの会計ソフトへのインポートも可能な、非常に便利なサービスです。
「Staple(ステイプル)」を活用することで、経費精算の手間を大幅に削減することが可能です。
「エックスサーバー」のレンタルサーバーが初期設定費用割引き
国内シェアトップクラスであるエックスサーバーのレンタルサーバーを、初期設定費用割引きで利用することができます。詳細は下記の通りです。
-
エックスサーバー(スタンダード、プレミアム、ビジネス)※個人向けプラン
初回お支払いのご利用料金から3,300円(税込)を割引き -
Xserverビジネス(スタンダード、プレミアム、エンタープライズ)※法人向けプラン
初回お支払いのご利用料金から16,500円(税込)を割引き
- 法人向けプランについては、契約期間が6ヵ月以上の場合のみ適用となります。
- 通常、初期設定費用が16,500円かかりますので、実質初期設定費用無料となります。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの申込方法

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、インターネットで24時間いつでも申し込みが可能です。
まずはセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの公式ページにアクセスし、申込フォームに必要な情報を入力して送信します。
セゾンから送られてくる受付完了メール(受付番号記載あり)は、カードが到着するまで保管しておきましょう。
対象金融機関のオンライン口座(インターネットバンキング対応口座)をお持ちの場合は、カードの申し込みと同時に、引き落とし口座の設定をしておくと便利です。
申し込みを行った後、10時〜20時の間に申し込み確認の電話が来ますが、省略される場合もあります。
審査が終われば、申込フォームに入力したメールアドレスに審査結果が送られてきます。
審査結果メールが到着した日の翌日から数えて、最短3営業日後にカードが発送されますが、オンライン口座登録等により申し込み時に本人確認が完了している場合には、「簡易書留郵便」での発送となります。
本人確認が未完了の場合は、本人限定受取郵便(特定事項伝達型)での発送となるので、受け取る際に「写真付き公的証明書1点(運転免許証・パスポートなど)」が必要です。
まとめ
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの通常年会費は22,000円(税込)。
追加カードも9枚まで発行することが可能で、追加カードの年会費は1枚につき3,300円(税込)です。
専用のコンシェルジュ・サービスやSAISON MILE CLUBへの登録、プライオリティ・パスの登録無料、ビジネス・アドバンテージなど、ビジネスに役立つ特典も豊富に付帯しています。
年会費と付帯サービス・特典のバランスの取れたビジネスカードをお探しの場合は、ぜひセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードを検討してみてください。