


石垣島の絶景ポイントといえば、川平湾(かびらわん)。パウダーサンドと鮮やかな海の青にうっとり
沖縄本島の南西に位置し、石垣島、竹富(たけとみ)島、小浜(こはま)島、西表(いりおもて)島、由布(ゆぶ)島ほか、数十の島からなる八重山諸島。石垣島を中心に個性豊かな島がそろい、古き良き沖縄の風景や広大なマングローブ林などさまざまな風景が楽しめる。

羽田、中部、関西、福岡空港から石垣島への直行便あり。沖縄本島からは飛行機で約1時間ほど。石垣島から各島へは高速船やフェリーが運航


ボードを立ちこぎするSUP(スタンドアップパドル)に挑戦
石垣島の旅で外せないのが、澄んだ空気や深いブルーの海。白砂のビーチやサンゴ礁などが点在し、自然の美しさを感じることができる。泳ぐのはもちろん、シュノーケリングをしたり、ボートに乗ったり、散策したり、自分なりの楽しみ方を探そう。

シュノーケリングで、サンゴ礁をのぞきながら海中散歩

サンセットクルーズでは、幻想的な海の風景に出会える


水牛車観光では、沖縄らしい風景を見て回ることができる
石垣島の西に位置する竹富島には、赤瓦の屋根や、白いサンゴ砂がまかれた道という沖縄伝統の姿を残す集落がある。ブーゲンビリアが彩る町並みを水牛車でゆっくりめぐってみよう。


サトウキビが揺れる一本道、シュガーロード
小浜島は、サトウキビ畑が広がるのどかな島。レンタルバイクや自転車で回ることができるので、島内を周遊しながらノスタルジックな雰囲気にひたりたい。


ピナイサーラの滝からの眺めは圧巻。絶景を求めて、ジャングルを歩き、滝をめぐるトレッキングも人気
亜熱帯のジャングルに覆われた西表島は、トレッキングやカヤック、マリンスポーツほか、さまざまな体験ができるアクティビティの宝庫。点在する川や滝をめぐったり、さまざまな動植物に触れたり、雄大な自然を堪能できる。

西表島からわずか400mに位置する由布島との間を行き来する水牛車

マングローブ林に生育するサキシマスオウノキの巨木


日本最大規模を誇る仲間川のマングローブ林をシーカヤックで進む体験ツアー。うっそうと生い茂るマングローブや、その周辺の「天然保護区域」をじっくり観察。大自然の息吹を感じながら、西表島ならではの景観を楽しむことができる。