


宮古島と伊良部(いらぶ)島を結ぶ全長3,540mの橋。2015年1月に開通したばかりの注目スポット。橋の両サイドに透明度の高い海が広がる
2016年3月に羽田空港から宮古島への直行便が就航し、注目が集まる宮古諸島。宮古島と周辺の4つの島が橋で結ばれており、各地の観光スポットを車でまわるのがおすすめ。澄んだブルーの海と絶景をめぐるドライブに出かけよう!

宮古島へは沖縄本島から飛行機で約1時間。羽田空港から宮古島への直行便あり※宮古島でレンタカーを利用するなら!
レンタカーショップ情報をチェック。


白砂が約7kmも続く与那覇前浜(よなはまえはま)ビーチは、東洋一といわれる美しさを誇る。さまざまなマリンスポーツが楽しめ、来間(くりま)島と、来間大橋を望む景観もすばらしい。


来間島の高台にあり、宮古島や来間大橋、与那覇前浜ビーチなどを一望できる展望台。光によって変化する海の青のグラデーションも見逃せないポイント。


宮古島の東に位置する岬・東平安名崎(ひがしへんなざき)は、細くのびた断崖に、空と海のブルーのコントラストが鮮やか。岬の先端に建つ灯台からの眺めも一見の価値あり。


宮古島と池間島を結ぶ全長1,425mの橋。美しい海の上を走りながら、夕日スポットとして有名な岬・西平安名埼(にしへんなざき)など、周辺の眺望も楽しめる。


白い砂山を越えた先に、抜けるような空とコバルトブルーの海が広がる人気のビーチ。アーチ型の岩山が印象的で、泳ぐだけでなく、撮影スポットとしてもおすすめ。


伊良部島の北、断崖に立つサシバ(タカ目タカ科の鳥)を象った展望台。断崖の下に広がるサンゴ礁とコバルトブルーの海は雄大で、はるか水平線まで見通すことができる。


宮古島の北方に広がる八重干瀬(やびじ)は、全長10kmほどもある日本最大級のサンゴ礁群。このツアーでは、その八重干瀬でダイビングを体験できる。透き通る海や美しいサンゴ礁の光景は、最高の思い出になるはず。