第3回 オーストラリア 世界のビーチリゾート特集 一年中楽しめる!オーストラリアのビーチ
  • ホロウェイズビーチ
  • ホワイトヘブンビーチ
  • サーファーズ・パラダイス

日本と同様に四季のあるオーストラリアですが、温暖な気候のため、
冬でも日本の春のような暖かさのあるビーチを楽しむことができることをご存じでしたか?
今回は、夏真っ盛りはもちろん冬でも楽しめるオーストラリアのビーチを、
実際に訪ねたライターがご紹介します!

ホロウェイズビーチ
section_photo01_1
森本伊知

森本伊知

CREW WORLD所属。大学卒業後、日系航空会社へ入社。客室乗務員として、約4年間国内線に乗務し、日本各地を飛び回る。

ホロウェイズビーチ Holloways Beach

ホロウェイズビーチは、ケアンズ市街より車で約15分の距離にある天然ローカルビーチで、地元の人々にとって憩いの場として長らく愛され続けています。さとうきび畑を通り抜けた先に広がるビーチを訪れるのは地元の人が多く、人の声より波の音が響き渡るような静かなビーチ。
美しく静かなビーチで自分だけの時間を贅沢に過ごしてみてはいかがですか。

世界遺産の熱帯雨林

世界遺産の熱帯雨林

世界遺産である熱帯雨林も、ケアンズの観光スポットのてっぱん!かつて白亜紀の恐竜たちが食べていたとされる植物が未だに現存する大天然自然がここにはあります。

グレートバリアリーフ あわせてオススメ

グレートバリアリーフ

ケアンズ観光の際に、もう一カ所忘れてはならない世界遺産がグレートバリアリーフ。サンゴ礁とともにどこまでも続く青い海原は、世界遺産にふさわしい言わずもがなの絶景です。

ホワイトヘブンビーチ
section_photo02_1
Fujico

Fujico

都内の大学を卒業し、渡加。化粧品ブランドで販売を行いつつ、音楽・アートのイベント企画などの活動を行う。今は日本で活動中。

ホワイトヘブンビーチ

絵具で塗ったかのような、真っ白の砂浜が印象的な、ホワイトヘブンビーチ。
純白のシリカサンドのビーチは、世界で最も綺麗な砂浜と称されています。
こんなきれいな海みたことない!と思うくらいの白と青のコントラストに感動しますよ。
ホワイトヘブンビーチはハミルトン島のお隣にある無人島のビーチ。オプショナルツアーや船や飛行機をチャーターして向かいます。
純白の砂と海や空の青が作り出す風景は他に類をみません。訪れて損のない、絶対に訪れたいビーチです。

ハートリーフ あわせてオススメ

ハートリーフ

ハートリーフも、ハミルトン島から訪れることができます。この自然がつくり出したハート形の珊瑚礁も人気の観光スポットで、ホワイトヘブンビーチと一緒にまわるツアーも多く用意されています。ぜひ両方まわっていただいて、自然の美しさを堪能していただきたいと思います。

ハミルトン島

ハミルトン島

ハミルトン島はグレートバリアリーフに囲まれた島。ケアンズやプリスベン、シドニーといった観光地からも船で行くことができる人気の観光スポットです。また、ホワイトヘブンビーチやハートリーフへも、多くの場合この島を拠点に移動します。

サーファーズ・パラダイス
section_photo03_1
Jenica

Jenica

旅行好き、温泉好きOLです。海外へ行ったら必ずその土地の思い出となるものを買って帰り、その土地での出会いを大切にしています。

サーファーズ・パラダイス

一年中太陽が降り注ぐ街、ゴールドコースト。連なる高層ビルに沿って続くロングビーチ「サーファーズ・パラダイス」はとても有名ですよね。
強い日差しを浴びて金色に輝く海はまさにゴールドコーストの名の通りです。
サーファーズパラダイスは一年中賑わうリゾート都市。大人気ファッション&グルメの旅を楽したり、街にそびえたつ展望台スカイポイントからゴールドコーストならではの景色を一望したりと、都会ならではの観光がおすすめです。

ポイント1

カランビン・ワイルドライフ・サンクチュアリ

カランビン・ワイルドライフ・サンクチュアリは野生動物の保護園です。オーストラリアにしか生息していないウォンバットやディンゴなどを見ることができるほか、コアラを抱っこしたり、カンガルーに直接エサをあげたりといったふれあい体験をすることができます。動物王国オーストラリアならではの体験、ぜひお試しください。

ポイント2 あわせてオススメ

バイロンベイ

ゴールドコースト空港から南へ約70kmの場所にあるバイロンベイ。オーストラリア最東端の岬です。パワースポットとしても人気が高く、運が良ければウミガメやイルカを見ることも!バイロンベイでは自然からたっぷりパワーチャージできます。

提供:全て現地取材 マニアがつくる旅行メディア「TRIP'S」
旅行ショップ一覧
  • このショップのご注意

    永久不滅ポイント

  • このショップのご注意

    永久不滅ポイント

  • このショップのご注意

    永久不滅ポイント

  • このショップのご注意

    永久不滅ポイント

  • このショップのご注意

    永久不滅ポイント

  • このショップのご注意

    永久不滅ポイント

  • このショップのご注意

    永久不滅ポイント

  • このショップのご注意

    永久不滅ポイント

  • このショップのご注意

    永久不滅ポイント

  • このショップのご注意

    永久不滅ポイント

  • このショップのご注意

    永久不滅ポイント

  • このショップのご注意

    永久不滅ポイント

  • このショップのご注意

    永久不滅ポイント

  • このショップのご注意

    永久不滅ポイント

  • このショップのご注意

    永久不滅ポイント

  • このショップのご注意

    永久不滅ポイント

  • このショップのご注意

    永久不滅ポイント

  • このショップのご注意

    永久不滅ポイント

  • このショップのご注意

    永久不滅ポイント

  • このショップのご注意

    永久不滅ポイント

その他旅行ショップはこちら >

今までの特集旅行気分を味わいたい、旅行先やプランでお悩みなら今までの特集がお役立ち!

※ショップの情報やキャンペーン情報は、各表記の期間時点での情報となります。

世界のビーチリゾート特集 第2回 タイ 2017/3/7〜2017/4/10:世界のビーチリゾート特集 第2回 タイ
世界のビーチリゾート特集 第1回 ハワイ 2017/2/7〜2017/3/6:世界のビーチリゾート特集 第1回 ハワイ
お伊勢参りと定番エリアを楽しむ 伊勢志摩の旅 2016/12/20〜2017/2/6:お伊勢参りと定番エリアを楽しむ 伊勢志摩の旅
温泉ソムリエが選ぶ 名湯・秘湯の旅 in 九州 2016/11/1〜2016/12/19:温泉ソムリエが選ぶ 名湯・秘湯の旅 in 九州
大自然・紅葉・グルメの宝庫 秋の東北へ! 2016/9/13〜2016/10/31:大自然・紅葉・グルメの宝庫 秋の東北へ!
お城を訪ねる旅 2016/8/2〜2016/9/12:お城を訪ねる旅
行こうよ 沖縄! 2016/5/31〜2016/8/1:行こうよ 沖縄!
きときと 富山の旅 2016/3/29〜2016/5/30:きときと 富山の旅
春の京都旅行 2016/2/16〜2016/3/28:春の京都旅行
冬の北海道(札幌・函館)旅の魅力 2016/1/12〜2016/2/15:冬の北海道(札幌・函館)旅の魅力
年末年始を楽しむ旅 2015/12/21〜2016/1/11:年末年始を楽しむ旅
歴史・文化・芸術に親しむ旅 2015/8/18〜2015/10/19:歴史・文化・芸術に親しむ旅
絶景を訪ねる旅 2015/6/9〜2015/8/17:絶景を訪ねる旅
グルメの旅 2015/4/28〜2015/6/8:グルメの旅
うつくしい街並み Part2 2015/3/31〜2015/4/27:うつくしい街並み Part2
うつくしい街並み Part1 2015/3/3〜2015/3/30:うつくしい街並み Part1
運命のパワースポットへ 2015/1/13〜2015/3/2:運命のパワースポットへ
世界遺産を訪ねる旅 2014/11/11〜2015/1/12:世界遺産を訪ねる旅
気ままな一人旅 2014/9/30〜11/10:気ままな一人旅
のんびり気ままにちょっと贅沢な旅 2014/8/19〜9/29:のんびり気ままにちょっと贅沢な旅
エンタメ・レジャーをエンジョイの旅!Part2 2014/7/8〜8/18:エンタメ・レジャーをエンジョイの旅!Part2
エンタメ・レジャーをエンジョイの旅!Part1 2014/7/8〜8/18:エンタメ・レジャーをエンジョイの旅!Part1
癒しのゆったり旅 2014/6/3〜7/7:癒しのゆったり旅
セゾンポイントモールの旅行関連のショップはここからチェック!
  • 国内旅行・宿泊
  • 海外旅行・宿泊
  • 航空券
  • レンタカー
  • 旅行用品・お土産
  • ページの先頭へ